学校の森クリスマス物語灯りファンタジー
第2回学校の森クリスマス物語 「灯りファンタジー」
12月17日と24日をメインに12/13~12/24まで開催。
自然豊かな子ども達の遊び場、学校の森を感謝と願いを込めた灯りで美しく照らし、
コロナ禍の中、みなさんに優しく温かな心を届けようというイベント。
灯りに願いと感謝を込めて
すぎの子保育園の親子、児童館の子ども達とお迎えの保護者のみなさん 市名坂小学校の先生方 乳幼児親子行事で灯りを作成したみなさん、近所のおばあさん達など200人を超えるみなさんの笑顔を優しい灯りが照らしました。
保育園児の歌声・児童館の子ども達のウクレレ・ハンドベルによるクリスマスソングの演奏を披露
お世話になった皆さんに感謝のプレゼントも
水が流れ季節感あふれる学校の森
≪たくさんの灯りたち≫
光るさくらんぼ キャンドル シンボルタワー 竹灯籠 ハートの灯り トランプタワー 乳幼児親子の灯り 保育園のみなさんのランタン
≪光に願いを≫ブラックライトに願いごとの短冊
《協力いただいたみなさん》
すぎの子保育園 市名坂小3年生の皆さん
支援クラブぷりん パワーズ 保護者会
菅原さん丹野さん他地域の皆さん 泉青年会議所 中央市民センター
ご協力ありがとうございました。