西部児童センター
ブログ
草むしり対決!(多賀城八幡小学校放課後児童クラブ)
涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。 子どもたちも元気ですが、雑草も負けていない様子の校庭……。 みんなの遊ぶ場所を確保するため、職員が連日、草むしりをしていると 「お手伝いするー!」と元気に手伝いを申し出てくれる人が…
西部ひまわりプロジェクト🌻
西部ひまわりプロジェクト🌻今年も大成功‼ 可憐な花が咲きほこり満開です♪今が見頃です♪ 鮮やかな黄色いひまわりからパワーをもらって元気いっぱいの子ども達。 &nbs…
遊戯室(ホール)の工事について
いつも西部児童センターに遊びに来てくださりありがとうございます。 遊戯室(ホール)の工事が本日8/28(月)~9/6(水)まであります。 その為、上記期間中は遊戯室(ホール)は使用できません。 ご迷惑をお掛けしますが、ど…
☆山王あざみフェスタ☆
8月22日夏休み最終日今年の山王小放課後児童クラブ「あざみフェスタ」を開催しました。 3年生~6年生が中心となって「お化け屋敷」を開催しました。 1.2年生を招待してたくさん驚いてもらおうと夏休み中準備をしました。 迫真…
八幡小学校放課後児童クラブ夏祭り
8月22日(火)八幡小学校放課後児童クラブ夏祭りを開催しました。 毎日暑い日が続く中、限られた時間の中みんなで力を合わせて準備をしました。 いろいろなお店がオープン♪ 職員も子どもたちと一緒に夢中になって楽しみました。 …
城南小学校放課後児童クラブ夏祭り
8月21日(月)城南小放課後児童クラブ夏祭りを開催しました。 今年の夏休みは毎日猛暑続きでしたが、子どもたちは意見を出し合い工夫しながら準備に取り組んでいました。 みんなで楽しい夏休みの思い出ができました♪
児童館・児童センターは、子どもたちがみんなで仲良く遊んで、元気な心とからだを作るところです。
子どもを安全にのびのび遊ばせたい・転勤してきて子どもが遊べる場所を探していた・幼稚園に入園する前に子ども同士の交流を体験させたい・お母さん同士の子育ての話など情報交換の場所が欲しいなど、みなさんの声を取り入れて、遊びを提供しています。気軽に遊びに来てください。

おやくそく
「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。
受付で時間や名前を書いてから遊びましょう。
自分の持ち物には名前を書きましょう
遊んだあとは、きちんと片付けをして、ゴミは持ち帰りましょう。
学校から、ランドセルのまま直接センターの行事に参加する日は“西部児童センター利用カード”に保護者のハンコと担任の先生のハンコを押してもらってください。
センター利用カードは児童センターで配布しています。
乳幼児親子来館者は12:00~13:00の時間に昼食を食べることができます。
センターには、自分のおもちゃやお金は持ってこないようにしましょう。
自由来館の小学生が1人帰りするときは、安全のため山王小学校の最終下校の時刻まで利用できます。
児童館MAP

マップの見たい場所にマウスのカーソルを合わせてください
部屋ごとにルールがあります。ルールを守ってあそびましょう。

お気軽にお問い合わせください
☏ 022-368-4142
受付時間:月~土 9:00~16:30
休館日:日曜・国民の祝日・12月28日から翌年1月4日まで