西部児童センター
ブログ
ママカフェSEIBU
1月19日(火)「ママカフェSEIBU」を行いました。参加者からは、「保育所メニューが参考になりました。早速取り入れたいと思います。」「気になっていることを聞くことができてよかったです。」「お話を聞いている際、子ども…
ママカフェSEIBU
9月16日ママカフェSEIBU 今回はビーズやマスキングテープを使ってオリジナルのキーホルダーを作りました。 たくさんのビーズを前に心がワクワク♡ 楽しんで悩みながら選んで作りました。 &nb…
児童館・児童センターは、子どもたちがみんなで仲良く遊んで、元気な心とからだを作るところです。
子どもを安全にのびのび遊ばせたい・転勤してきて子どもが遊べる場所を探していた・幼稚園に入園する前に子ども同士の交流を体験させたい・お母さん同士の子育ての話など情報交換の場所が欲しいなど、みなさんの声を取り入れて、遊びを提供しています。気軽に遊びに来てください。


おやくそく
「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。
受付で時間や名前を書いてから遊びましょう。
自分の持ち物には名前を書きましょう
遊んだあとは、きちんと片付けをして、ゴミは持ち帰りましょう。
学校から、ランドセルのまま直接センターの行事に参加する日は“西部児童センター利用カード”に保護者のハンコと担任の先生のハンコを押してもらってください。
センター利用カードは児童センターで配布しています。
乳幼児親子来館者は12:00~13:00の時間に昼食を食べることができます。
センターには、自分のおもちゃやお金は持ってこないようにしましょう。
自由来館の小学生が1人帰りするときは、安全のため山王小学校の最終下校の時刻まで利用できます。
児童館MAP

マップの見たい場所にマウスのカーソルを合わせてください
部屋ごとにルールがあります。ルールを守ってあそびましょう。

お気軽にお問い合わせください
☏ 022-368-4142
受付時間:月~土 9:00~16:30
休館日:日曜・国民の祝日・12月28日から翌年1月4日まで