🥕すきっぷ♪つるちゃん🍆
8月24日(水)に多賀城市子ども家庭課親子保健係の職員の皆さんと、『すきっぷ♪つるちゃん』を行いました!
今回は「野菜スタンプを楽しもう」ということで、オリジナルの「うちわ」作りに挑戦!
まずは手あそび「やさいのうた」🍅
♪~とまとはトントントン🍅 きゅうりはきゅっきゅっきゅっ🥒~♪
とまと、きゅうり、にんじん、もやしの4種類の野菜が登場しました🥕
次は「うちわ」の制作!
好きな野菜やスタンプをしたい野菜を選びます🌽
選び終わったら、うちわにペッタン!
小松菜の断面は何の形に見えるかな? バラの形に見えました🌹
野菜の断面ってこうなっているんですね。新しい発見です!
いっぱいペッタンをしたら、カラフルなうちわが完成✨
最後に、色画用紙や折り紙で作った野菜の収穫🥕
にんじん、トマト、ナスをひっぱたり、抜いたりして・・・たくさんの野菜が穫れました🍆
次回の『すきっぷ♪つるちゃん』は9月21日(水)10:30からスタートです!
「リズム遊びをしよう♪」ということで、ピアノの音に合わせて歌ったり、リズムに乗ったりして音楽を楽しみましょう🎹
次回も楽しみにしていてください😊
※『すきっぷ♪つるちゃん』に参加をするには、登録が必要です。
多賀城市に居住している、2歳~3歳(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)の方が対象です。
気になる方は、職員にお声がけください。