鶴ヶ谷児童館
ブログ
すきっぷ♪つるちゃん 1月👹
1月18日(水)の『すきっぷ♪つるちゃん』では少し早い「節分」を楽しみました👹 まずは「おにのでんでん太鼓」の工作👹 おにの模様を描いてダンボールに貼り、アルミホイルを丸めたら完成! クルクル回して遊びま…
鶴ケ谷児童館のかまくら
昨日は雪が降り、寒い一日でしたね。 みなさんは「雪遊び」と言われたら何を思い浮かべますか? 雪だるま、雪合戦、そり遊び、かまくら・・・などなど⛄ そう「かまくら」!「かまくら」です! なんと鶴ケ谷児童館に「かまくら」があ…
あそびのひろば おはなし会📚
12月7日(水)に今年最後の『あそびのひろば』がありました🚗 『あそびのひろば』ではボールプールやプラレール、シルバニア、車のおもちゃ、トンネル、ボーリングにゴルフなどいつもとは違うおもちゃがいっぱいあります🎳 プ…
すきっぷ♪つるちゃん
11月の『すきっぷ♪つるちゃん』は「お店屋さんごっこ」をしました。 「たこやき屋さん🐙」、「ケーキ屋さん🍰」、「なんでも屋さん🌼⌚」の3つのお店! まずは、品物の準備。みんなで品物を運んで並べます。 準…
フォトコーナーの様子 ハロウィン🎃🎃
10月と言えば・・・そうハロウィン🎃ですよね🎶秋の収穫をお祝いし先祖の霊をお迎えすると共に悪霊を追い払う催しで、 古代ケルト人が行っていたお祭りに由来すると言われているそうです。🍇🍐🍎🍏🍪 児童館に来て下さ…
『第46回こどもまつり』part②
みなさん、お待たせいたしました‼ 今回は、10/8(土)のこどもまつりの様子について紹介したいと思います(^^♪ 10/8(土)のこどもまつりは、乳幼児親子さん・小中高生が対象で、124名の方が遊びにきてく…
『第46回こどもまつり』part①
10月6日(木)🌞鶴ケ谷児童館・第46回目の『こどもまつり』を行いました🎉 3年ぶりのこどもまつり‼ この日は乳幼児親子さんが対象で、52名の親子さんが参加してくれました😊 今回は、鶴ケ谷児童…
10月8日(土)『こどもまつり』開催します!
明日、10月8日(土)の『こどもまつり』は予定通り開催いたします。 時間:14:00~15:30 対象:乳幼児・小学生・中高生・その保護者 約100名 参加される方は、体調等を十分にご確認の上、ご来館ください。 ※雨天で…
本日『こどもまつり』開催します!
本日、10月6日(木)の『こどもまつり』は予定通り開催いたします。 時間:10:30~12:00 対象:乳幼児親子 約50名 参加される方は、体調等を十分にご確認の上、ご来館ください。 皆様のご来館、お待ちしております!…
児童館・児童センターは、子どもたちがみんなで仲良く遊んで、元気な心とからだを作るところです。
子どもを安全にのびのび遊ばせたい・転勤してきて子どもが遊べる場所を探していた・幼稚園に入園する前に子ども同士の交流を体験させたい・お母さん同士の子育ての話など情報交換の場所が欲しいなど、みなさんの声を取り入れて、遊びを提供しています。気軽に遊びに来てください。

おやくそく
「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。
受付で名前を書いてから遊びましょう。
自分の持ち物には名前をつけましょう。
遊んだらきちんと片付けましょう。
学校のある日は、ランドセルをおいてから遊びにきましょう。
児童館には、おもちゃやお金は持ってこないようにしましょう。
小学生の自由来館は、安全のため天真小学校の下校時間(4月〜10月は16:20、11月〜3月は16:00)に帰宅の声がけをしています。
児童館MAP


お気軽にお問い合わせください
☏ 022-362-0763
受付時間:月~土 9:00~16:30
休館日:日曜・国民の祝日・12月29日から翌年1月3日まで