2年ぶりの児童館祭りを開催しました。

テーマは「ワールドツアー」。

それぞれのコーナーを世界の国々に見立てて,コロナ禍でなかなかできない旅行気分を味わえる1時間を企画しました。

45名の定員は申込み初日で満員御礼に。

 

当日は朝からあいにくの雨模様でしたが,館祭りの時間になると雨が上がるという奇跡!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受付でパスポートのチェック。

 

 

 

まずは「空港」でベテラン整備士「しげさん」に教えていただきながら自分専用飛行機を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分専用機ができたら,さぁ!世界へとびだすぞぉ!

「とばして GO!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きたい国にうまく着陸できたかな?

 

最初の国は水の国「アイスランド」。

きれいなお水で手洗いチャレンジ。

紙石鹸をもらったら手洗いスタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時計を見なくても30秒間手を洗うことができるかな?

待ってる間には国旗クイズも行われていました。

 

次の国はおしゃれな国,「フランス」。

ステキなアクセサリーを作りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男の子たちの多くは,

「この指輪,お母さんにプレゼントしてあげるんだよ~」

と一生懸命作っていました。

お母さんたち,ステキなプレゼント受け取ってもらえましたか?

 

次の国は~「ニュージーランド」。

ニュージーランドといえばモフモフの羊さん。

かわいい羊さんポンポンを作りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くるくる毛糸を巻き付けて・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の国は「アメリカ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカの西部映画の保安官が持ってるようなかっこいい銃とホルスターを自分で作りました。

出来上がったら,「射的ゲーム」に挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

的を倒すには相当な集中力が必要。

それでも3枚すべての的を倒した達人がいたようです。

 

雨が上がったおかげで,外のゲームも楽しめるようになりました。

「ストラックアウト」。

野球といえばアメリカや日本が強いと思うかもしれませんが,ほかにもキューバや台湾など強い国があるんです。

「2番狙うよ!」

みんな真剣に投げていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はわれらが日本・・・・のはずだったのですが,けん玉の発祥は「フランス」なのだそうです。

そんなトリビアだって知ってる「けん玉名人くーさん」からの挑戦状,「5連けん玉」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5本つながったけん玉で一気に5つの球をお皿に乗せるというもの。

なんと成功者はたった3名。

かなり難しかったようです。

 

1時間はあっという間でした。

最後は小松島地区民生委員児童委員協議会さんからの協力をいただき,とすけをして旅のお土産をお持ち帰り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が当たったかな?

来年はもっと長く,もっとたくさん参加できるといいなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小松島地区民生委員児童委員協議会,子育て支援クラブつきやまの皆様,ご協力いただき,ありがとうございました。