Skip to content

特定非営利活動法人 MIYAGI子どもネットワークが指定管理者として運営しています

【お問合せ】TEL 022-375-8836 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00

いちなざかじどうかん 市名坂児童館

  • ホーム
  • 館内たんけん
  • 乳幼児親子向け事業
    ぴよぴよ
  • 小学生以上向け事業
    にこにこ
  • 児童館だより
  • アクセス・リンク
    お問合せ

市名坂児童館のお知らせ

2021/04/05【続報】宮城県・仙台市緊急事態宣言延長に伴う児童クラブの利用について

2021年4月5日

令和3年4月5日   保護者の皆さまへ   仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課     宮城県・仙台市緊急事態宣言延長に伴う児童クラブの利用について     …

続きを読む

児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ

2021年3月31日

令和3年3月   児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ   仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課     新型コロナウイルス感染症対策における児童館の臨時休館期間の対応につい…

続きを読む

【緊急】宮城県・仙台市緊急事態宣言発出期間における児童クラブの利用について

2021年3月25日

令和3年3月25日   保護者の皆さまへ   仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課   宮城県・仙台市緊急事態宣言発出期間における児童クラブの利用について     このた…

続きを読む

児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ(市名坂児童館)

2020年12月25日

令和2年12月 児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ 仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課   新型コロナウイルス感染症対策における児童館の臨時休館期間の変更について(お知らせ)    保護者の…

続きを読む

児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ(市名坂児童館)

2020年10月30日

令和2年10月 児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ 仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課   新型コロナウイルス感染症対策における児童館の臨時休館期間の変更について(お知らせ)   保護者の皆…

続きを読む

児童館の自由来館利用について(市名坂児童館)

2020年9月30日

令和2年9月    保護者の皆さまへ     児童館の自由来館利用について      仙台市内の児童館では、現在、児童館の三密対策の観点から、小学生以上の自由来館の受け入…

続きを読む

新型コロナウイルス感染症対策における児童館の臨時休館等の考え方について(お知らせ)(市名坂児童館)

2020年8月21日

令和2年8月   児童クラブを利用されている保護者の皆さまへ   仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課     新型コロナウイルス感染症対策における児童館の臨時休館等の考え方につい…

続きを読む

カリメロクラブ(幼児クラブ)募集のお知らせ

2020年7月31日

9月から始まる幼児クラブの募集を8/3(月)~行います。詳しい内容は7月号のお便りをご覧ください。 ※なお、幼児親子来館の再開は8/20からになりますので、申し込みは電話での対応となります。

続きを読む

乳幼児親子向け事業について(市名坂児童館)

2020年7月8日

令和2年7月3日   仙台市子供未来局児童クラブ事業推進課     乳幼児親子向け事業について   現在、乳幼児親子向け事業につきましては、平日午前中に限り、自由来館の受け入れ等を…

続きを読む

6月1日以降の児童館の事業について(市名坂児童館)

2020年5月26日

令和2年5月26日   令和2年6月1日から、児童クラブ以外の事業を一部再開します。   事 業 5月31日まで 6月1日以降 自由来館(乳幼児親子) 休止 平日午前のみ再開 自由来館(小学生・中高生) 休止 …

続きを読む
古い記事»
Scroll To Top

いちなざかじどうかん
市名坂児童館

〒981-3117
宮城県仙台市泉区市名坂字明神31-2
TEL:022-375-8836
FAX:022-346-8856

<指定管理者団体>
特定非営利活動法人 MIYAGI子どもネットワーク
指定管理期間:平成28年4月から令和3年3月

メニュー

  • ホーム
  • 館内たんけん
  • 乳幼児親子向け事業
    ぴよぴよ
  • 小学生以上向け事業
    にこにこ
  • 児童館だより
  • アクセス・リンク
    お問合せ

仙台エリア

  • 市名坂児童館
  • 小松島児童館
  • 鹿野児童館
  • 幸町南児童館
  • 原町児童館
  • のびすく宮城野

多賀城エリア

  • 鶴ヶ谷児童館
  • 西部児童センター

© 2020 itinazaka-jidoukan.