市名坂児童館
ブログ
プラレールであそぼう
小学生の短い夏休みが終わり、幼児親子の自由来館が再開しました。 先日は幼児親子の皆さんに楽しんでもらおうと、プラレールデイを開催しました。 前日の準備には小学生がお手伝い。小さい子が楽しんでくれる姿を想像しながら設置。 …
毎年恒例◆味噌づくり◆
毎年、市名坂児童館では6月は味噌を仕込む季節です。 今年はコロナ禍の中、一般の参加者を募ることは難しく、、開催を断念しようかとも思いましたが、 早く終息することを祈り、願いを込めて、職員と子育て支援クラブ『ぷりん』さんと…
かわいい声が聞こえてきました
6月1日から時間制限があるものの幼児親子の自由来館が再開。 初日、2日目は小学生の下校が早いこともあって、ゆっくり遊べなかったかな。 今日からは小学生も午後からの下校になり、幼児親子の時間も午前中はゆっくり…
晴天の中で虫探し!? 遊んだ後の冷たい牛乳は最高!
5月もあと数日で終わりになろうとしています。 子どもたちは、コロナに負けず元気いっぱい毎日遊んでいます。 今日は、天気も良く心地よい風も吹いて、絶好の外遊び日和。 隣接する市名坂小学校の池には何かがいるよう…
市名坂児童館の昼食風景
全国どこの児童クラブも食事の時間はとても気を遣う時間。 市名坂児童館のクラブの利用は学校の協力と保護者の皆さんの協力のおかげで、少人数での開設になっています。 お昼の時間はお友だちと話したくなりますが、みんな同じ方向を見…
マイ☆フラワーロード☆
市名坂界隈は、コロナウイルス陽性反応の方が近くに聞こえてくる地域。大人も子どもも緊張感が続く毎日を過ごしております。 そんな中、きれいに咲いた花たちは、近所の人たちを和ますひと時になっているようです。 今年はMyフラワー…
市名坂児童館の新しいブログが始まります
みなさんこんにちは。 この度ホームページをリニューアル致しました。 より快適にご利用いただけるようなデザインとし、スマートフォンからでも見やすいレイアウトにしました。 お知らせや、ブログなど、随時こちらに掲載して参ります…
児童館は遊びを通して子どもが育つのをお手伝いする施設です
0歳から18歳までの子どもなら誰でも利用できます。また、それに関わる大人も利用できます。子どもと共に育つ、居心地のいい空間をみんなで一緒につくりましょう!


おやくそく
利用対象
0〜18歳
- 就学前のお子さんは保護者の方と一緒にご利用ください。
- 中高生の子ども好きも集まれ!いっしょに遊んで子どもの笑顔を広げませんか?
利用の仕方
自由来館者名簿に名前を書きます。
小学生が放課後遊びに来るときは、家に帰りランドセルを置いてきます。
カード・ゲームなどは持ってきません。
自由来館の小学生の下館時間 3~10月 16:30、11~2月 16:00
中高生の遊戯室優先利用時間 17:00~18:00
児童館MAP


お気軽にお問い合わせください
☏ 022-375-8836
受付時間:月~金 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00
※祝日、年末年始は休館日です。