鶴ヶ谷児童館ブログ
小学生水あそび
7/29(土)に、小学生対象の水あそびを行いました🎵 当日は、ジュニアリーダー「エステバン」とボランティアの方にもお手伝いいただき、みんなで思いきり水あそびを楽しみました(^^♪ 水風船で的当てをしたり、水…
続きを読む枝豆を収穫したよ!
鶴ケ谷児童館の畑に、今年はトマト🍅さつまいも🍠枝豆、きゅうり🥒を植えました! 枝豆とトマト🍅が立派に育ったので、遊びにきていた小学生たちと一緒に収穫したよ(^^♪ ふっくら茹でて、幼児親子さん、小中学生みんなでおやつに食…
続きを読む幼児親子対象⭐水あそび
今年も水あそびの季節がやってきました🎵 今年度1回目の水あそびは、7月1日(土)に実施!(^^)! たくさんの幼児親子さんが参加してくれました⭐ 兄弟の参加もあり、お兄さんたちも一緒に遊んでく…
続きを読む交通安全教室🚥
6/28(水) 今回のあそびのひろばのおたのしみタイムは、「交通安全教室」でした🚥 多賀城市の交通安全指導隊のみなさんに来ていただき、楽しく交通安全について学ぶことができました(^^♪ アンパンマンの曲に合…
続きを読むお父さん いつもありがとう🌹
6月17日(土) 5月の母の日に続き、今回は父の日のメッセージカード作りをしました🌹 来館した幼児さん・小学生たちは、お父さんに日頃の感謝の言葉✨を書いたり、似顔絵や好きな車🚗の絵を描いたり、みんな一生懸命…
続きを読むめだかの赤ちゃんが生まれたよ
めだかの赤ちゃんが生まれたよ(^▽^)/ さあ~、どこにいるかな? さがしてみて! めだかのたまごもいるよ! 児童館にも見に来てね🐟
続きを読む子どもたちの様子(多賀城小学校放課後児童クラブ)
今日は多賀城小学校放課後児童クラブの子どもたちのクラブでの様子を紹介します! まずは「カプラ」!カプラを並べたり、積み重ねたりして・・・ オリジナルの作品が完成✨ 他には、コースをつくってビー玉を転がして遊んだり…
続きを読む『まちたんけん』
5/27(土) 天気に恵まれ🌤小学生の子どもたち、そして、今回はジュニアリーダー「エステバン」にも来ていただき、 みんなで『まちたんけん』へ🚩 多賀城市内にある「子ども110番の家」をみんなで…
続きを読むすきっぷ♪つるちゃん
5/17(水) 今年度も、幼児クラブ「すきっぷ♪つるちゃん」がスタートしました‼ 今回は第1回目ということで、みんなで自己紹介をしたあとに、名札作りをしました⭐ 「だるまさん」の台紙にそれぞれ目や手足のパー…
続きを読むクラブの様子(天真小学校放課後児童クラブ)
子どもたちの様子を、ほんの一部ですが紹介したいと思います。 室内では、ぬりえやきせかえ遊び マンカラにキャップ飛ばしと 子どもたち自身工夫をしながら遊んでいます。 次に外遊びですが、1年生のお気に入りはブランコと鬼ごっこ…
続きを読む