小学生以上の行事 はらラッコのへや
詳しい行事の内容は毎月のおたよりをご覧ください。
将棋クラブ グランパ原町
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
月1回 金曜日 15:30~ | 小学生 | 原町地区民生委員や地域の皆さんによる将棋教室を通して、世代間交流の機会としています。 |

グランパとあそぼう
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
月1回 金曜日 15:30~ | 小学生 | 宮城野地区民生委員や地域の皆さんと体を使った遊びや工作をし、世代間交流の機会としています。 |

工作ひろば
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
3か月に1回程度 15:30~ 館だよりでご確認ください。 | 小学生 | 身近な素材を使っての簡単な工作や集団遊びを楽しむことで、情操を育みます。 |

おはなしひろば
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
3か月に1回程度 15:30~ | 小学生 | 読み聞かせを通して読書の楽しさを味わい、本に親しむきっかけをつくります。 |

あそびひろば
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
3か月に1回程度 15:30~ | 小学1~3年生 | 集団活動を楽しむことで、社会性や協調性を育みます。 |

あそび隊
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
隔月 土曜日 | 小学1~3年生 親子 | 親子で楽しめるイベントを通して、下学年が児童館を利用する機会作りを行います。 |

ぷちラッコ
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
隔月 土曜日 | 小学3~6年生 | 上学年の居場所づくりと子どもたちの自主性を育み、イベントを企画したり、リーダー活動を行います。 |

ぷらラッコ
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
月~金曜日 16:30~18:00 土曜日 15:30~17:00 | 中高生 | 中高生の居場所としてのスペースを開放します。 年に数回季節のイベントを行います。 |

ぷちラッコ・ぷらラッコ合同
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
月1回 土曜日 15:30~16:00 | 小学3~6年生、 中高生 | 小学生と中高生が一緒に活動をすることで、地域の一員として活動できる場の提供を行います。 |

キッズ将棋
自由参加
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
隔月1回 金曜日 15:30~ | 小学生 | 将棋初心者の児童を対象に、将棋の基本・ルールを学び、身につける機会を提供します。 |

子育て支援クラブ「みやぎ~の」
登録制
子どもたちの健やかな成長のために、交流の輪を広げ、各種行事やボランティア活動を行うクラブです。現在、子育て中の方、すでに子育てを終えた方、それを応援・協力してくださる方など年齢・性別を問わず、どなたでも入会できます

児童クラブ
登録制
放課後、就労等のため家庭に保護者がいない児童を対象に、子どもたちに遊びや生活の指導を行います。
※詳しい内容についてはお問い合わせください
