9/10(土)に、児童館まつり「いちなじフェス」を3年ぶりに開催しました!今年は「えがおがいっぱい!」をテーマに、児童クラブの児童が主体となって、様々なコーナーを準備しました!
オープニングセレモニーでは、児童クラブの児童有志による「よさこい」の披露と
ウクレレの演奏をしてくれました!この日の為に一生懸命練習を続け、堂々とした演舞と演奏に感動しました♪
オープニングセレモニーの後はおまつりスタート!
水ヨーヨーを釣るために一生懸命な子ども達!
水風船を使ってのまとあて!
児童館内では自分だけのオリジナルぶんぶんゴマ作りを楽しむ子ども達♬
遊戯室ではおかし釣りを楽しんでいます♪
児童クラブ保護者会の皆さんにご協力をいただき、かたぬきを楽しみました!きれいに抜けるかな?
自由に遊べるシャボン玉コーナー!小学生も乳幼児さんも大喜びでした♬
「子どもスタッフ」としてコーナー運営をしてくれる児童クラブの子ども達もたくさんいました!
おかしつりでも「子どもスタッフ」が大活躍です!
乳幼児親子向けの休憩スペースでは、「子育て支援クラブぷりん」の皆さんが輪投げやわにわにパニックといった遊びを提供してくれていました♪
3年ぶりの児童館まつりはとてもたくさんの小学生、乳幼児親子さんに参加していただきました!皆さんの笑顔、子どもスタッフで活動してくれた児童の笑顔が花開いた素晴らしいおまつりになりました♪たくさんのご参加まことにありがとうございました!