原町児童館ブログ
モルックで遊ぼう!
2023年11月11日 スポーツの秋ですね。 児童館では、ニュージーランド生まれの『モルック』というスポーツをして遊びしました。 この度、東北工業大学環境サークルたんぽぽの学生にご協力をいただき、『モルック…
続きを読む「原町東部商工会 七夕☆彡」
先月8/6~8/8「仙台七夕祭り」期間中,原町商店街に七夕飾りが設置されました♪ 来館者の皆様には,手形や短冊への願い事,飾り作りなど,ご協力をいただき,ありがとうございました! 皆様で作った手形や願い事の短冊などが貼ら…
続きを読む第3回あそびんピック🚩
先月22日(土)に、「特定非営利活動法人MIYAGI子どもネットワーク主催 第3回あそびんピック」が開催されました(`・ω・´) 今年も11の児童館・児童クラブをオンラインで繋いで、各競技で勝負しました! 1年生も仲間に…
続きを読む原町児童館♪のびすく宮城野♪館まつり♪ありがとう♪
6月17日(土)に開催した館まつりたくさんのご来場ありがとうございました。 午前の部では みんなのヒーロー🌟アンパンマンが来てくれたよ! みんなで元気にアンパンマンマーチを一緒に踊ってオープニングスタート♪ …
続きを読む館まつりに向けて・・・・・・👀
6/17(土)に「原町児童館のびすく宮城野館まつり」が行われます! 児童館では着々と準備が進行中です👀 児童クラブの保護者会の皆様や高学年にもご協力頂き、景品用袋を作成している様子です。 &n…
続きを読む5月幼児クラブ ぷかぷか「はじまりの会」
5月18日(木)11:00~11:45 今年度はじめての開催となる登録制幼児クラブ ぷかぷか「はじまりの会」を行いました。 4月生まれのお誕生会では,好きな遊び等をインタビューし,恥ずかしがりながら答えてくれたお友達もい…
続きを読む登録制幼児クラブ『ぷかぷか』追加募集について!
目的:集団活動を通して,お友達と出会い活動の場を共有し,親子の健康な心と体を育みます。 対象:令和5年4月1日時点で2歳以上~3歳未満のお子様とその保護者。 開催日:おおむね第2木曜日 定員:15組 ★プレ保育と曜日が重…
続きを読むサイエンスショー
4月も終盤に差し掛かり、新しい1年生も少しづつ慣れて楽しく遊ぶ姿が見られます! そんな中、22日土曜日に、4月の原町児童館行事としてサイエンスショーを行いました!! 昨年同様、今年も高橋先生にサイエンスショーの講師をして…
続きを読む令和5年度 原町児童館 登録制幼児クラブ『ぷかぷか』募集!
令和5年度 原町児童館 登録制幼児クラブ『ぷかぷか』募集について 目的:集団活動を通して,お友達と出会い活動の場を共有し,親子の健康な心と体を育みます。 対象:令和5年4月1日時点で2歳以上~3歳未満のお子様とその保護者…
続きを読む第2回あそびんピック🚩
昨年度大好評だった「特定非営利活動法人MIYAGI子どもネットワーク主催 あそびんピック」の第2回目が1/14(土)に行われました! 今回も同じ団体で運営している、仙台市・多賀城市にある11個の児童館・児童クラブを、オン…
続きを読む